みなさんこんにちは。
当ブログのメディア掲載の欄でお知らせしましたが、EnglishCentralをご利用頂いている鎌倉女子大中等部の授業の様子が掲載されました。
そして、なんとの同記事の抜粋版が、
「AI相手で「恥ずかしくない」がキモ 英語教育の最前線」
というタイトルでウェブ版でも掲載をされました。
Watch | Learn | Speak
みなさんこんにちは。
当ブログのメディア掲載の欄でお知らせしましたが、EnglishCentralをご利用頂いている鎌倉女子大中等部の授業の様子が掲載されました。
そして、なんとの同記事の抜粋版が、
「AI相手で「恥ずかしくない」がキモ 英語教育の最前線」
というタイトルでウェブ版でも掲載をされました。
2018年のJALT(全国語学教育学会)では、EnglishCentralは新たに3つのご提案をしています。
EnglishCentralは、言語学習業界のリーディングカンパニーであるシードラーニングと、キッズ向けの新たな英語学習教材を開発に向けて提携をすることになりました。現在開発中の教材は、初めて言葉を学習するお子様向けに、フォニックス、リーディングによる内容理解、世界の歴史、プレゼンテーションの方法など、様々な角度から学習できる内容となっています。また、CEFR LevelのA1からB2がカバーされています。
新しいコースについてはこちらでお試しください。 [Read more…]
「Good Practice」は、ケンブリッジ大学出版局より出されている医療用英語に関する教科書をベースに開発されたオンラインコースです。英語で患者とのコミュニケーションを行わなければならない医者や医学部で学ぶ学生を対象としています。「Good Practice」は、下記の5つのポイントに焦点を絞り、医者が問診を効率的に行うことができるようになコミュニケーション技術を育成します。
本コースは、下記のような基本となるトピックをベースに、学習者にさまざまなことが起こりうる状況に対して機敏にに対応する方法を教えてくれます。
EnglishCentralでは現在学校でお使いのカリキュラムを、そのままEnglishCentralのプラットフォーム上で利用できるようにすることができます。これによって、学生は教科書や教材を着かえる必要がなく、PCやスマートフォンからアクセスをしてスピーキングの練習やボキャブラリーの学習行うことができるようになります。
Compass Mediaのベストセラーをベースにした「ビジネスコミュニケーション」シリーズが刷新され、EnglishCentral内で利用できるようになりました。最新バージョンは、日本語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語でも利用可能です。
このコースには以下のような内容が含まれています。
|
![]() |
本コースには、下記の内容が含まれています。 [Read more…]
EnglishCentral内の単語学習コースの内容が大幅に更新され、以下のものが利用できるようになりました。
4回シリーズでリアルな小学校外国語授業の現場をお伝えしている前原小学校授業レポート。
今回は1学期最後のまとめ授業の様子をお届けします。
(2017年5月~7月授業レポート)
=====================================
本日の授業内容は・・・
——————————————————————————————————————-
★授業のミッション★
1学期に学んだ英語を使って、どんな人ともコミュニケーション(会話)ができる
★授業の流れ★
①説明
②1学期に学んだ英語フレーズをEnglishCentralで再練習
③アクティビティ(フレーズを使って会話→サインをもらう)
④リフレクション
——————————————————————————————————————-
1学期でEnglishCentralやALTの授業で様々な英語のフレーズを学んできました。 [Read more…]
8月後半から9月初旬までの約2週間の間、今年も関西学院大学とトロント大学から学生一名ずつインターンプログラムに参加してくれました!
これまで4回シリーズのうち2回リアルな小学校外国語授業の現場をお伝えしている前原小学校授業レポート。
第3弾は、5回目のパワーアップした外国語授業の様子をお伝えします。
本日の授業内容は・・・
————————————————————————————————-
★授業のミッション★
EnglishCentralで
英語のシャワーを浴び、英語のマシンガンを放ち、
「Do you like ~?の意味が分かり、話せる」(学んでほしいゴール)
★流れ★
①発音が上手な児童の発音をきいてみる
②それぞれ学ぶ
③アクティビティ
④感想をノートに記入&発表
————————————————————————————————-
第2弾では好きなものの伝え方「I like ~」を学びましたが、今回は人に好きなものを聞く&答える方法を学んでいきます。
授業開始。
いつも通り児童は、EnglishCentralにログインします。
ログインメールアドレスもパスワードも記憶しているようで、問題なくログインできました。
初回の授業で『ログインできなーい!タスケテー!』とあちらこちらで手が上がってたとは思えないほど使いこなしています。
今回は授業のはじめに、石井先生が教師ツールを使ってある人の発音を流しました。(※)
その発音を聞いて、他の児童達は「すごーい!上手い」とざわざわ。
実はそれは、家でもEnglishCentralを使って英語の練習を頑張っているA君の発音だったのですが、ネイティブのように綺麗な発音でした!
※A君の発音を再生中
========================================= [Read more…]